事業経営をされているなかでお困りごとはございませんか?

経営に関することなら、どんなことでもお気軽にご相談ください。

「この領収書にいくらの収入印紙を貼付したらいいのだろう?」「パソコン操作が思うようにできない」など、ほんのささい事でもかまいませんので、遠慮なくご連絡ください。商工会のネットワークや専門家を最大限にいかして、より高度で専門的なご相談にも応じます。

今、悩んでおられること、考えておられること、お話をしっかりお聞きして、アドバイスいたします。もちろん相談内容についての秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。
窓口 の混み具合によりお待ちいただく場合がございますので、お手数ですが、事前にお電話(☎0774-72-3801)にて、来館日時のご予約をお願いします。または相楽地域ビジネスサポートセンター(☎0774-72-0200)

【巡回(定期的な事業所訪問)】
「困っているけれど、どこに相談していいかわからない。」「目の前の仕事におわれていて経営についてじっくり考えることがない。」「売上や資金繰りについて正確に把握していない。」事業経営にはさまざまな課題が山積みですが、わざわざ誰かに相談することはあまりないと思います。商工会は、現在の状況を教えてもらい今後の経営に役立てていただくために、事業所を訪問させていただきます。

【専門家派遣】
商工会では、より高度で専門的な課題解決のために、専門家を直接事業所に派遣する制度があります。商工会にお申込みいただきますと、最も適切な専門家を選定し、専門家と商工会職員が事業所に訪問して、実践的な指導と助言をさせていただきます。

ミラサポ専門家派遣
https://www.mirasapo.jp/specialist/advice.html

【消費税転嫁対策】

【補助金・助成金】

○補助金/助成金(以下、補助金等)とは?
国や地方自治体には政策目標があり、その目標を達成するための事業を、事業者の方々にしっかりと取り組んでもらわなければなりません。
そういった事業をサポートすることを目的として給付するお金のことです。
補助金等給付することを「補助金等を交付する」といい、企業、個人、民間団体、などの事業者の方々が交付を受けられます。
補助金等を交付することにより、事業者の取り組みがひろがり、ひとつひとつの事業展開・拡大をサポートすることで「効果」を大きくしていくことがねらいです。

 

●補助金等3つのポイント

①それぞれの補助金等ごとに目的と仕組みがあります。

②補助を受けられるのは事業全部または一部の費用です。

③補助の有無やその額については審査があります。

皆様の実施したい事業と、行政上の目的とが合ってその効果が期待できれば、給付を受けられる可能性があります。

また、商工会の経営支援員(中小企業応援隊)が、皆様の申請書類の作成や事業実施について、伴走支援させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

なお、最新の補助金等情報につきましては、目的、募集期間等が異なりますので、商工会にお問い合わせいただくか、下記アドレス等にてご確認ください。

ミラサポ
https://www.mirasapo.jp/index.html

京都産業21
https://www.ki21.jp/josei/index.html

 

【融資相談】

金融相談はこちらから

【税務・経理相談】

資金繰りで困ったり黒字倒産を避けるためにも、帳簿を作成し正確な数字の管理をすることはとても大切です。
商工会では、経理、源泉徴収、確定申告など、記帳や税金の相談に応じます。
有料にはなりますが、記帳の代行・決算指導・年末調整指導もいたします。

 

【労務相談】

労働者を一人でも雇用している事業主は、すべて労働保険に加入しなければなりません。商工会の労働保険事務組合では、委託契約を結んで事務手続きを行ないます。
また、労務関係や社会保険の全般についてのご相談にも応じます。

厚生労働省の労働保険事務組合制度
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/roudouhoken01/kumiai-seido.html