最新情報

令和3年度中小企業経営改善緊急支援事業補助金のご案内

京都府と木津川市商工会では新型コロナウイルス感染症の拡大による影響が長期化する中、最低賃金の引上げが重なり経営環境が厳しさを増している事業者の収益改善に繋がる取組を支援します。

補助額 20万円まで(中小企業は30万円まで)

補助率 3分の2まで(中小企業は2分の1まで)

対象事業者 下記①~③すべてに該当する必要があります。

①木津川市内に事業所(団体)等を有する中小企業等及び商店街団体

②日本国内の事業場で所属する労働者が100人以下であること

③京都府最低賃金の改訂(令和3年10月1日付)に伴い、事業場内最低賃金の引上げ実施済もしくは補助対象事業取組期間内に更なる引上げを実施予定であり、引上げた事業場内最低賃金と京都府最低賃金の差額が30円以内であること

ただし、令和3年度中小企業知恵の経営ステップアップ事業を実施した企業は対象外

詳細は下記事業案内を参照ください。

チラシ

事業案内(最賃)確定

第1号様式(確定)

第1号様式(別紙)事業計画書(確定)

第2号様式(確定)

リンク

新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者を支援するため、給付金が支給される制度がはじまりました。

支給額 中小企業等20万円、個人事業主10万円

支給対象者 木津川市内に住所又は事業所を有する中小企業等及び個人事業主

支給条件 (1)京都府緊急事態措置協力金の支給対象外であること
     (2)令和3年4月から6月までのいずれかの月(以下、対象月という)の売上金額が
        前年又は前々年同月比30%以上減少していること
※対象月の前々年月の翌日以降に創業を開始した事業者については、別途、申請の手引きをご確認ください。

申請方法 WEB若しくは郵送または持参
 
URL https://logoform.jp/f/HnGrI/136423?key=21ac5c7dfa4e3b5d8930c3994cf0d26c54370695e358c9f0da0cc45238234e9b
 
相談・問い合わせ 木津川市観光商工課 ビジネス推進課 0774-75-1216

「安心・安全な京の飲食店応援クーポン」加盟店募集について

「京の食」プレミアムフードコンソーシアム(京都府農林水産部農産課)では、コロナ対策に取り組む安心・安全な府内の飲食店を応援するため、1万円分のお食事券を5千円で購入できる、テイクアウト・デリバリー専用の「安心・安全な京の飲食店応援クーポン」の抽選販売の申込受付を9月22日(水)から開始されることになりました。加盟店舗登録については、専用ホームページにて募集(令和3年9月13日〔月〕~10月12日〔火〕17:00までの申請)されておりますので、申請されてはいかがでしょうか。

問合せ先:安心・安全な京の飲食店応援クーポン事務局(075-276-3854)
申請:WEB若しくは書面(木津川市商工会にあります)
   https://kyoto-anshinlunch.com/ 

2021年7月度景況調査及び京都府経済動向調査の公表について

当会では、2021年4月-6月期の景況調査(市内小規模事業者102社〈製造業19社、建設業13社、卸小売業34社、サービス業36社)を行いました。併せて2021年6月分までの京都府経済動向調査を抜粋加工し掲載します。

【公開版】202107月期景況調査(独自調査)集計表<全体>

【公開版】202107月期景況調査(独自調査)集計表<業種別>

【公開版】202106京都府経済動向調査結果

【第9回木津川市ものづくりフェア 中止のお知らせ】

第9回木津川市ものづくりフェア~リフレッシュ~
9/11(土)、9/12(日)アル・プラザ木津でのフェアは、京都府に緊急事態宣言が発令されたため、残念ながら中止とさせていただくことになりました。ご了承くださいますようお願いします。
 

プレミアム商品券抽選結果のご報告

プレミアム商品券の購入申し込みに多数ご応募いただき誠にありがとうございます。
本日、木津川市商工会にてプレミアム商品券の抽選会を行いました。

木津川市マチオモイ部 部長、木津川市商工会の会長・副会長、商業部部長の立ち合いのもと厳正なる抽選の結果、下記のように当選者が決定されました。

申込ハガキ総数 3,507枚
当選者数    1,048名(当選倍率 3.1倍)

当選者には、当選通知ハガキによる発送をもって代えさせていただきます(8/30頃)。
よろしくお願いいたします。

プレミアム商品券チラシ(表)

プレミアム商品券チラシ(裏)

第2弾 中小企業応援隊補助金(ステップアップ事業)のご案内

経営改善遂行に向けた取組、商品の販売促進の取組や省エネルギー対策等のコストダウン対策に関する取組、その他創業時に係る取組等事業趣旨に合致した取組を支援します。

補助額 20万円まで(中小企業は30万円まで)

補助率 3分の2まで(中小企業は2分の1まで)

対象事業者 木津川市内に事業所(団体)等を有する中小企業等及び商店街団体

詳細は下記事業案内を参照ください。

ただし、令和2年度、令和3年度第1弾の採択者は応募できません。

第2弾チラシ

事業案内

交付申請書

事前着手届

2021年4月度景況調査及び京都府経済動向調査の公表について

当会では、2021年1月-3月期の景況調査(市内小規模事業者102社〈製造業19社、建設業13社、卸小売業34社、サービス業36社)を行いました。併せて2021年3月分までの京都府経済動向調査を抜粋加工し掲載します。

【公開版】202104月期景況調査(独自調査)集計表<全体>

【公開版】202104月期景況調査(独自調査)集計表<業種別>

【公開版】202103京都府経済動向調査結果

中小企業応援隊補助金(ステップアップ事業)のご案内

京都府と木津川市商工会では、経営改善や販路開拓、業務の効率化を検討する中小企業の方々を支援する「中小企業知恵の経営ステップアップ事業」を実施しております。(必要な経費の一部を補助し応援いたします)

チラシはこちら

交付申請書

事前着手届

実施要領(準則)