最新情報

青年部ガチプロデュース『 恋活 。』~キヅいたら恋カモ~

【終了しました】 定員を超えるたくさんのお申し込みありがとうございました!
⇒ 当選者の方へは資料を送付させていただいております。
(プロフィールのご返信をよろしくお願いします。)
落選の方へは、メール又はお電話にて連絡させていただいております。 
木津川市商工会 の青年部が ガチで プロデュースすると 『恋活。』は
キヅいたら恋カモ ってなことになります!
♡♡♡参加者大募集♡♡♡

29790945_158899191459056_1992285067209188262_n

大仏鉄道開業120周年記念事業
~ 木津川市 婚活 イベントで 過去4組を ご結婚へ導いた 青年部が ガチで ~
とき    : 平成30年 4月29日(日祝)午前10時~午後4時 ※雨天決行
ところ   : 幻の大仏鉄道遺構めぐりルートの一部
〔参考〕 http://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/8,398,36,172,html
集合       :  JR加茂駅 改札口前 (木津川市加茂町)
参加要件     : 男性25歳~45歳程度 (未婚の方)、女性20歳~40歳程度 (未婚の方)
①恋愛相手を見つけたい 方
②ハイキングしたい方
③マナーを守れる方
定員    : 男女各15名程度
(応募者多数の場合は厳正な抽選の上、参加者を決定することがあります。ご了承下さい)
参加費   :男性5,000円、女性4,000円(当日お支払いただきます)
申込期間  :平成30年3月5日(月)~4月13日(金)午後5時まで
申込方法     :件名『青年部 恋活応募』
:内容 『お名前』、『ふりがな』、『性別』、『年齢』
『〒番号・住所』、『連絡先電話番号』、『応募動機』を記載の上、
メールにてお申込みください
 kizugawa.seinenbu.koikatsu@gmail.com
(又はFAX 0774-72-6564 )

主催      : 青年部 恋活事業 総合リーダー 岩前
お問合せ     : 事務局 担当 森山 ☎(0774)72-3801
https://pref-kyoto-konkatsu.jp/?page_id=614   きょうと婚活応援センター加盟団体

京都府主催「~京都BCP企業交流会~ 」

京都府主催「~BCP企業交流会~ 」

開  催 日 平30年3月2日(金)14時30分~17時30分(受付時間14時00分~)
開催場所 京都府職員福利厚生センター3階第1~5会議室
(〒602 -8570 京都市上区下立売通新町西入藪ノ内町)

募集人数 約100名
申込締切 2月26日(月)
問合わせ 京都府防災消防企画課(TEL:075-414-5612)
詳細・申込みは、募集チラシおよび、京都府ホームページ
(http://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/kyotobcp/30bcpkouryuukai.html)をご覧ください。

【1日でマスター 経営計画書の書き方講座】

今年の売上UPの近道! 1日でマスターする 『経営計画書の書き方講座』 無料
~目標へ向かって、計画的な経営を~(小規模事業者持続化補助金申請対応
平成30年1月25日(木)
第1部 14:00~17:00 はじめてでもよくわかる「経営計画書の書き方」、持続化補助制度他
講師:中小企業診断士 伊吹秀之氏
第2部 19:00~21:00 IT活用の重要性と事例紹介、守りのIT攻めのIT、持続化採択ポイント他
講師:中小企業診断士 中野雅公氏
申込定員  各部、先着20名 ⇒ 別紙FAX又はメール kizugawa-sci@kyoto-fsci.or.jp
お問い合わせ  本所☎(0774)72-3801 中山・森山
218422-2

京都府主催「~第3回BCP策定支援ワークショップ~ 」

 

京都府主催「~第3回BCP策定支援ワークショップ~ 」

開  催 日 平成29年12月19日(火)13時00分~17時00分(受付時間12時30分~)
開催場所 京都府宇治総合庁舎1階大会議室(宇治市宇治若森7−6)
募集人数 約20名
申込締切 12月12日(火)
問合わせ 京都府防災消防企画課(TEL:075-414-5612)
詳細・申込みは、募集チラシおよび、京都府ホームページ(http://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/news/29bcpworkshop.html)をご覧ください。

【内容】
■東京海上日動火災保険株式会社を講師として、
BCP策定を検討している事業者を対象としたワークショップ形式での「BCP策定支援ワークショップ」を行います。
■模擬的に災害対応を行うシミュレーションによりBCP策定の必要性について体験をするとともに、 策定シートを基にBCP策定の演習を行うことによりBCP策定のノウハウが得られます。
■後日、講師が参加企業へ個別に訪問し、
策定したBCPについて確認を行うフォローを実施しますので、BCP策定に大きな経営資源投入が難しい小規模事業者の皆様でも十分にBCP策定が可能です。(希望制)

【備考】
■申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
■参加費は無料ですが、会場への交通費は、企業様のご負担となります。

相楽BSC創業塾 受講生募集

相楽ビジネスサポートセンター(木津川市商工会・精華町商工会・和束町商工会・笠置町商工会・南山城村商工会)では、4日間にわたり、創業塾を開催いたします。創業を決めた方、すでに創業している方(5年未満)で経営計画を作りたい方、自分のノウハウを生かして事業を始めたい方など、ぜひこの機会に、専門家の指導を受けてください。

日 時 平成29年12月24日(日)・平成30年1月14日(日)21日(日)28日(日)

各日 9:00~12:00

開催場所 木津川市商工会本所(木津川市木津南垣外83-3 ☎0774-72-0200 fax0774-72-6564)

定 員 20名(先着順受付)

受講料 2,000円(開催日初日にお支払ください)

受講申込書

創業塾チラシ表

創業塾チラシ裏

~きづなカード7周年記念~ 歳末大売出し 12/9-12-13

きづなカードご利用のお客様への感謝を込めて「歳末大売出し」を実施いたします。

この機会にぜひ、きづなカード加盟店でお買い物をしてください。

1.売出し期間

12月9日(土) ~ 12月13日(水)の5日間

2.内容

「きづなカード」満点カード2枚で、みかん(5kg)・お米・お酒・ラーメン・ビールいずれかお好きな商品がもれなくもらえる!!

「きづなカード」満点カード10枚で・・・8,000円分のきづなカード加盟店で使用できるお買物券を進呈!!

お客様への商品交換は、12月23日(土)以降、申込受付していただいた店舗で交換していただきます。

歳末大売出しチラシ-表

歳末大売出しチラシ-裏

きょうと元気な地域づくり応援ファンド支援事業助成金(最終募集)

平成30年度京都知恵産業支援共同事業「きょうと元気な地域づくり応援ファンド支援事業助成金」の公募が始まります。

中小企業の強みを活かして経営革新、創業、地域ビジネスを行おうとする中小企業者等で、申請をお考えの方は、木津川市商工会で支援いたしますので、相談してください。

詳細については、京都産業21のホームページをご参照ください。

説明会(申込不要)は下記の日程で開催されます。ぜひご参加ください。

募集説明会 平成29年12月11日(月)午後2時~4時 京都府山城広域振興局宇治総合庁舎

平成29年12月12日(火)午後2時~4時 京都府産業支援センター

※別途、個別相談会も開催されます。希望される方は(公財)京都産業21クール京都推進部京都創生グループ☎075-315-8848)まで事前にお申し込みください。

募集期間 平成29年12月1日(金)~平成30年1月12日(金)

対象事業者 京都府内に主たる事業所を有し、中小企業の強みを活かして経営革新、創業、京都地域力ビジネスを行おうとする中小企業者、NPO法人等

助成率 対象事業費(税抜額)の2/3以内

助成額 300万円以内

対象期間 原則、交付決定日から平成30年12月31日まで

対象事業 京都が持つ伝統、文化、自然、景観などの地域資源の活用や地域の課題解決に資する新しい事業 (想定される事業:研究開発・商品開発・販路開拓・商品化の可能性調査等)

応援ファンドチラシ表

応援ファンドチラシ裏

応援ファンド20171201-