作成者別アーカイブ: kizu
木津川市商工会秋まつり第2弾!「やましろまつり」
平成29年10月29日(日)かもまつりは中止します!
平成29年10月28日(土)かもまつり、開催します!
木津川市商工会秋まつり第1弾!「かもまつり」
10月28日(土)~29日(日)午前10時~午後4時
恭仁京跡広場(京都府木津川市加茂町例幣)※JR加茂駅から無料シャトルバスあり
みなさん、お誘いあわせの上、秋桜満開の「かもまつり」にご来場ください。
木津川市商工会の秋まつりシーズンがやってきました。
10月28日から3週連続、おまつり続きです。
秋の味覚や良いモノいっぱいの模擬店や、ステージイベント等、商工会が全力で木津川市を盛り上げます。
3つそれぞれの特徴もあり、全まつり制覇も楽しいこと間違いなしです。
ご家族お友達をお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
≪第3回工業部セミナー≫儲けたお金はどこへ消えたか
テーマ 事業承継と相続税対策でお金を残す
講師 田村繁和氏 芝村隆啓氏
3回シリーズですが、今回だけの参加も可能です。
添付の申込書にご記入の上、木津川市商工会本所(FAX 0774-72-6564)に送付してください。
2017プレミアム商品券の予約受付は終了しました!
プレミアム商品券の予約受付は平成29年8月15日(火)をもちまして終了いたしました。
受付期間中は、多くのお申込みをいただきまして、ありがとうございました。 申込多数のため、厳選なる抽選により当選者を決定させていただくことになりました。 当選された方には8月末までに当選通知ハガキを送付いたします。 申し訳ありませんが落選された方には通知いたしませんので、ご了承ください。
また、当選通知ハガキは「商品券購入引換券」となりますので、大切に保管いただき、 下記の期間内に指定の商工会(購入引換券に記載)にて購入してください。
販売(引換)期間 平成29年9月1日(金)~平成29年9月15日(金) 平日9時~17時 (但し、9/9、9/10は木津川市商工会本所のみ販売します。)
※プレミアム商品券のご使用期間は、平成29年9月1日(金)~平成29年12月31日(日)です。
「知恵の経営」報告書作成セミナー
~木津川市商工会経営支援課からのお知らせ~
9月7日(木)20日(水) 10月12日(木) 11月13日(月)28日(火) 午後7時30分~9時 木津川市商工会 本所 2階
講師:中小企業診断士事務所 OFFICE AIR 片山祐姫氏
「知恵の経営」報告書作成セミナー 全5回を開催します。
「知恵の経営」(他府県では知的資産経営)とは、事業主や後継者等の方々が、日々経営されている中で蓄積されてきた無形の資産(理念、技術、人脈ネットワークなど)を洗い出し、自社の強みを認識することで、企業価値の向上、売上等の拡大に繋げていただく取組であり、報告書にまとめ、申請・プレゼン審査を経て、京都府知事に認証されるものです。
セミナー受講後、毎回課題を作成し、順番に報告書を完成させていきます。(お仕事の都合等で欠席された時は、次回までにセミナー内容を確認していただきます。1事業所に1人担当の経営支援員がつき、随時相談・作成などマンツーマンでフォローしていきます。必要に応じて個別に専門家派遣制度を活用します。)
あなたの会社の目に見えない知的資産を形に残して、京都府知事の認証取得をめざしませんか?商工会がお手伝いします。
知恵の経営作成セミナー201709
起業と企業のサポート窓口設置のお知らせ
木津川市商工会はビジネスサポート窓口を設置します。
「起業したい、新しい市場を開拓したい、今の事業をさらに大きく成長させたい」を考えておられている方、ぜひお越しください。









