作成者別アーカイブ: kizu

「新型コロナウイルス感染症対策経営相談窓口」の設置について

国が実施している「持続化給付金」は、「電子申請」となっているため、ご自身では手続きが困難な事業者を対象に、商工会でサポートしながら電子申請できるよう独自のサポート窓口を開設します。  感染拡大防止のため予約制となっておりますので、申請サポートが必要な方は、事前に商工会にお問い合わせください。

場  所  木津川市商工会本所 木津川市木津南垣外83-3                申込方法  (電話0774-72-0200/FAX0774-72-3801) 

 【給付の対象となる方】                                     ①2019年以前から事業により事業収入(売上)を得ており、今後も事業継続する意思がある方                                              ②2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月がある方

【お願い】                                                申請をスムーズに行うため、 「申請補助シート」にご記入の上、以下の書類を持参の上、来会ください。                                           ①-1確定申告書第一表(1枚)…税務署の「収受印」が必要です。               ※「収受印」が無い場合は、e-Taxの「受信確認」 又は「納税証明書(その2所得金額用)をご用意ください。                                        ①-2<個人事業主>所得税青色申告決算書(2枚)                     ①-2<中小法人等>法人事業概況説明書(2枚)                    ②2020年分の対象とする月の売上台帳等                           ※給与明細、通帳の写し、レシート、請求書等は認められません。               ③通帳の写し                                                ※通帳のオモテ面と通帳を開いた1・2ページ目の両方をコピーして持参してください。                                                   ④<個人事業主の方のみ>本人確認書類                             ※運転免許証(運転経歴証明書)の両面をコピーなど                     〇感染拡大防止のため、事前の検温やマスクの着用をお願いします。               ◯申請の順番によって、お待ちいただくこともありますので、予めご了承ください。

内容照会は、持続化給付金事業コールセンター にお願いします。申請サポートは機械入力の補助のご支援となります。                                   受付時間:8時30分~19時00分                                   直通番号:0120-115-570  IP電話専用回線:03-6831-0613                     LINEアカウントLINE ID:@kyufukin_line 1

「令和2年度起業支援事業費補助金」の募集のご案内 

効果的な起業を促進し、地域課題の解決を通して地方創生を実現することを目的に、「起業支援事業費補助金」の募集を開始されます。

■補助対象者 京都府内で、地域課題を解決する社会的事業※を始めるため、新たに起業する方                                               ※地域活性化関連、社会福祉・社会教育・子育て支援関連

■補助額   補助率1/2、上限200万円   京都府内でおおむね15件程度採択

■応募期間  6月15日(月)~7月31日(金)まで

■応募方法  起業予定地の商工会の中小企業応援隊によるコンサルティング(無料)を受けて応募書類を作成し、起業予定地の商工会まで原則郵送

【お問合せ先】  京都府商工労働観光部中小企業総合支援課(中小企業応援センター事務局)    電話:075-366-4357 【詳細はホームページをご覧ください】  https://ouen-kyoto.com/1189

京都府の新規補助金情報

京都府より新型コロナウイルス感染症対策中小企業者等支援補助金の募集が開始されました。

名称:①中小企業者等再出発支援補助金 ②中小企業者等緊急応援補助金

補助額:①10万円以内(10/10) ②20万円以内(2/3:小規模事業者等)、30万円以内(1/2:中小企業者) ①のみ ②のみ ①+②のいづれも可

対象経費:①「新しい生活様式」に対応した感染拡大予防ガイドラインに基づく取組 アクリル板・透明ビニールカーテンの接地・店舗、オフィススペースや作業場の配置変更等に要する経費・キャッシュレス決済の導入経費・検温器、マスクや消毒スプレーなど衛生用備品、消耗品購入費など

対象経費:②業務改善・売上向上につながる取組 在宅勤務や出張を削減するための設備・ソフトウェア当の導入経費・宅配やテイクアウトの導入に要する経費・省エネ型保冷庫等の購入経費・チラシ配布やホームページ改修に要する経費など

申請方法 WEB申請https://www.pref.kyoto.jp/shogyo/news/saisyupatu.html#websinsei)と郵送申請(商工会で用意しています)

申込期間 令和2年6月16日(火)から令和2年9月15日(火)

事業期間 令和2年4月1日(水)から令和2年8月31日(月)

第2弾 木津川市商工会知恵の経営ステップアップ補助金募集開始

経営改善遂行に向けた取組、商品の販売促進の取組や省エネルギー対策等のコストダウン対策に関する取組、その他創業時に係る取組等事業趣旨に合致した取組を支援します。

補助額 20万円まで(中小企業は30万円まで)

補助率 3分の2まで(中小企業は2分の1まで)

対象事業者 木津川市内に事業所(団体)等を有する下記の中小企業等及び商店街団体。     ただし、令和元年度、令和2年度第1弾の採択者は応募できません。

飲食店等の外食産業を支援「食の京都」推進事業補助金

京都府観光連盟及び京都府では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、休業や営業時間の短縮等を余儀なくされ、経営に大きな影響を受けた飲食店等の外食産業を支援するため、「食の京都」推進事業補助金の募集がされています。

チラシ⇒https://drive.google.com/file/d/1qRlRbLI3fEHps4HP19tm4-Fb7G7qTcqX/view

対象経費例                                               ・メニューの試作に必要な「府内産農林水産物」の購入費                   ・調理器具、食器、容器類、衛生管理に必要なマスク、手袋等購入費              ・メニュー試作に必要なアドバイザー経費                             ・メニュー表の作成費、広告宣伝費(チラシ製作、HPへの掲載経費等) 等

医療従事者の方への支援のお願い

京都府において、医療・療養の現場で働く方々や、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子 どもたちとその家庭などを支援するために、「新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金」の募集を始められました。 寄附金は、「京都府新型コロナウイルス感染症対策応援基金」で積み立てられ、新型 コロナウイルス感染症対策に有効に活用されます。

ご支援いただける方は、下記のURLまでhttp://www.pref.kyoto.jp/somucho/news/coronakifukin.html 

連絡先                                                  京都府総務部総務調整課 〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 TEL:075-414-4032

配達販売促進事業「デリバリーきづがわ」

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、国や都道府県が外出自粛を要請されているなかで、3密を避けながらも市民生活を支援するため、配達販売を促進する事業「デリバリーきづがわ」が木津川市により、始められています。 デリバリーやテイクアウトメニューのある店舗から申請をされ情報を、木津川市デリバリー等店舗として登録され、木津川市ホームページや木津川市公式FBでも紹介されます。

詳しくは、 http://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/9,40918,42,html まで。

雇用調整助成金等に関する個別相談会を開催します(会員限定)

 昨今の新型コロナウイルス感染症による影響から経済にも多大な影響が出ており、様々な事業者向け支援施策が実施されております。今後も従業員の雇用維持・確保のため、「雇用調整助成金に係る助成率・上限額の引き上げ」をはじめ休業者(個人申請)による「みなし失業による失業手当」や 「休業者給付金」など、国より様々な事業者向け支援施策を打ち出すことが発表されております。そこで、「雇用調整助成金」をはじめとする雇用に関する助成金やご相談に関しまして個別相談会を開催いたします。  参加ご希望の方は、添付の参加申込票に必要事項をご記入の上、6月15日(月)17時までに木津川市商工会宛にFAX(0774-72-6564)にてお申し込みください。

「持続化給付金」申請サポート会場追加のお知らせ

京都府でのサポート窓口が宇治市(5月21日~)と城陽市(5月24日~)にも追加となりました。

【予約の方法】 「申請サポート会場」は、完全事前予約制です。予約をお取りいただいた上で、会場へお出かけください

予約方法は、①Web予約、②電話予約 があります。

①WEB予約 https://counter.jizokuka-kyufu.jp/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C

②電話予約  0120-115-570